プロフィール
KONY
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
shopSAKURAへ納品に行きます! (9/13)
オリムパス モニター報告 (4/23)
永らくの御無沙汰でした (2/21)
Ohisamaルポ (9/28)
Ohisama vol.4 オープンです (9/28)
ご無沙汰しています… (9/27)
講師… (6/7)
PUREさん (5/31)
ありがとうございました~ (5/30)
まちの小さな雑貨屋さん (5/25)
過去記事
最近のコメント
KONY / shopSAKURAへ納品に行きます!
佐土原地域活性化協議会 / shopSAKURAへ納品に行きます!
RICO / 永らくの御無沙汰でした
みやchanスタッフ / 永らくの御無沙汰でした
KONY / Ohisamaルポ
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2012年05月22日
イベント作品たちのご紹介part2
さぁ、レース作品たちです。
今回の目玉
ガラスボトルカバー↓
大判ドイリー↓

一番大きいものは70cmですよ
四角の大判ドイリー↓

53×67cmのテーブルセンターは紅茶染めしました
こちらは大きめのドイリーです↓

使いやすい20cm前後のドイリー↓

今回の目玉


大判ドイリー↓

一番大きいものは70cmですよ

四角の大判ドイリー↓

53×67cmのテーブルセンターは紅茶染めしました

こちらは大きめのドイリーです↓

使いやすい20cm前後のドイリー↓

シュシュやモチーフなどの小物たち↓
こちらはコースターです↓

モチーフとしても使えるリーフ型↓

これは5枚1組のオーナメントにして出品します
他にもいくつかあります。
数えてみたら『130品』でした。
これって、どうなのかな(´・ω・)
妥当
全然、足りない…
良く分かんにゃい
私の当番は27日(日)。
開店~閉店までになっています。
この日の問題は次女
4年生のくせに未だ長時間のお留守番が出来ない淋しがり屋さん。
午前中、長女は部活。
パパはお仕事。
で、
「私も行く
頑張って
「いらっしゃいませ」
って言うから
」
いや…
フリマじゃないから…
さて、どうしましょうかね。

こちらはコースターです↓

モチーフとしても使えるリーフ型↓

これは5枚1組のオーナメントにして出品します

他にもいくつかあります。
数えてみたら『130品』でした。
これって、どうなのかな(´・ω・)
妥当

全然、足りない…

良く分かんにゃい

私の当番は27日(日)。
開店~閉店までになっています。
この日の問題は次女

4年生のくせに未だ長時間のお留守番が出来ない淋しがり屋さん。
午前中、長女は部活。
パパはお仕事。
で、
「私も行く

頑張って
「いらっしゃいませ」
って言うから

いや…
フリマじゃないから…

さて、どうしましょうかね。
Posted by KONY at 20:45│Comments(0)
│まちの小さな雑貨屋さん