プロフィール
KONY
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
shopSAKURAへ納品に行きます! (9/13)
オリムパス モニター報告 (4/23)
永らくの御無沙汰でした (2/21)
Ohisamaルポ (9/28)
Ohisama vol.4 オープンです (9/28)
ご無沙汰しています… (9/27)
講師… (6/7)
PUREさん (5/31)
ありがとうございました~ (5/30)
まちの小さな雑貨屋さん (5/25)
過去記事
最近のコメント
KONY / shopSAKURAへ納品に行きます!
佐土原地域活性化協議会 / shopSAKURAへ納品に行きます!
RICO / 永らくの御無沙汰でした
みやchanスタッフ / 永らくの御無沙汰でした
KONY / Ohisamaルポ
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
2013年04月23日
オリムパス モニター報告
前回のUPが2月21日…2ヶ月かぁ。
私からすればハイペースの更新ですよ。
御無沙汰しています。
シュビドゥバーンことKONYです。
何ヵ月か前に
たまたま私のブログを見たことがあるという
奇特な方にお会いしまして、
「KONYです」と自己紹介したら、
「あ『シュビドゥバーン』の…」
と予想外なお返事をいただきましたの。
ひょっとしてシュビドゥバーン、KONYより目立ってる!?
その時、始めて気付きました。
でも未だに次女は「シュビドゥバーン」を使います。
ですので、まだシュビドゥバーンは辞められんとてす。
あ、前回お伝えした証拠隠滅の髪の毛ですが、
少し伸びてきました。
といっても二つ結びにすると、まだバレバレなので、
アレ以来、二つ結びを拒みます…
ま、そんなことはいいんです。
次女ネタはまた今度…気長にお待ちくだされ!
さて皆さま『オリムパス製絲㈱』はご存知でしょうか?
編み物される方でしたら
『エミーグランデ』と言えば分かるかな?
そこで、時々モニター募集があるんです。
無謀にも今回応募してみまして、
なんと当選してしまいました…
証拠はコチラ
タティングレースモチーフのモニターです。

糸とシャトル、編み図が届きましたよ。

とりあえず80回ほど巻いてみました。
この巻く回数(というのかな)がまだよくつかめなくて、
足りなくなったり、余っちゃったりするんです。

編み始めのリング。小さいよ~。

半分くらい編んだところ。
所々に出没するピコットですが、
私はエコクラフトの四本どりを利用しています。
これだと大きさも揃うし、楽チンです♪

やっと編み上がりました~。
あとは糸処理をして…

完成ー!!
んー
編み図ではサイズが約4.5cm×4cmとなってるのに、
私のは3.5cmくらいしかない(°Д°)
気合いで力入っちゃったかな。

左が今回編んだモチーフ。
右は30番のレース糸で編んだものです。
そのあと、リベンジで、更に二つ編んでみました。

糸処理しただけで、まだ仕上げてないけど、
大きさもいい感じー(ロー○風)
今回の糸は『オリムパスレース糸の金票40番』。
やっぱり滑りも良くて、編みやすい!
ついでに、こんなに目の詰まったコースターも
1枚編んでみたんですが、

まだこんなに余ってます。

10gしかないから、どんなもんかなーと思ってたけど、
十分に元取れますね(*^-^*)
あとはもう少し色があるといいかなーと思います。
さて、編んだモチーフですが、
ネックレスにでもしようかな♪と思ってます。
私からすればハイペースの更新ですよ。
御無沙汰しています。
シュビドゥバーンことKONYです。
何ヵ月か前に
たまたま私のブログを見たことがあるという
奇特な方にお会いしまして、
「KONYです」と自己紹介したら、
「あ『シュビドゥバーン』の…」
と予想外なお返事をいただきましたの。
ひょっとしてシュビドゥバーン、KONYより目立ってる!?
その時、始めて気付きました。
でも未だに次女は「シュビドゥバーン」を使います。
ですので、まだシュビドゥバーンは辞められんとてす。
あ、前回お伝えした証拠隠滅の髪の毛ですが、
少し伸びてきました。
といっても二つ結びにすると、まだバレバレなので、
アレ以来、二つ結びを拒みます…
ま、そんなことはいいんです。
次女ネタはまた今度…気長にお待ちくだされ!
さて皆さま『オリムパス製絲㈱』はご存知でしょうか?
編み物される方でしたら
『エミーグランデ』と言えば分かるかな?
そこで、時々モニター募集があるんです。
無謀にも今回応募してみまして、
なんと当選してしまいました…
証拠はコチラ
タティングレースモチーフのモニターです。
糸とシャトル、編み図が届きましたよ。
とりあえず80回ほど巻いてみました。
この巻く回数(というのかな)がまだよくつかめなくて、
足りなくなったり、余っちゃったりするんです。
編み始めのリング。小さいよ~。
半分くらい編んだところ。
所々に出没するピコットですが、
私はエコクラフトの四本どりを利用しています。
これだと大きさも揃うし、楽チンです♪
やっと編み上がりました~。
あとは糸処理をして…
完成ー!!
んー
編み図ではサイズが約4.5cm×4cmとなってるのに、
私のは3.5cmくらいしかない(°Д°)
気合いで力入っちゃったかな。
左が今回編んだモチーフ。
右は30番のレース糸で編んだものです。
そのあと、リベンジで、更に二つ編んでみました。
糸処理しただけで、まだ仕上げてないけど、
大きさもいい感じー(ロー○風)
今回の糸は『オリムパスレース糸の金票40番』。
やっぱり滑りも良くて、編みやすい!
ついでに、こんなに目の詰まったコースターも
1枚編んでみたんですが、
まだこんなに余ってます。
10gしかないから、どんなもんかなーと思ってたけど、
十分に元取れますね(*^-^*)
あとはもう少し色があるといいかなーと思います。
さて、編んだモチーフですが、
ネックレスにでもしようかな♪と思ってます。
2013年02月21日
永らくの御無沙汰でした
前回更新昨年9月28日…
放置しすぎて、すみませ~ん(。>д<)
先日、みやchanスタッフさんから
『スマホから楽にブログupできる無料アプリ』
なるものを教えていただきまして
最近すっかりROMってばっかいたんですが
久々に投稿してみようかな~と思いました。
といってもネタもあまりなくてですね。
次女の話でもしましょうか。
我が家で唯一花粉症の彼女。
宮崎市内の某小学校の4年生なんですが、
先日の漢字の宿題で

と書きました。
両方、微妙に間違ってるよ(。´Д⊂)
それから後日
自分で髪の毛を2つ結びしたら
うまくいかなかったんでしょうね。

結べなかった部分をバッサリ切りました。
かわいそうな証拠隠滅!Σ( ̄□ ̄;)
そんな彼女の将来の夢はパティシエ。
昭和で言うと『ケーキ屋さん』という
よくありがちな夢を抱いてるんですよ。
中1の長女も彼女の年の頃は
同じ夢を抱いてましてね。
ふたりして「一緒にお店を出そうね」と
微笑ましいことを言ってたのですが
長女が『音楽の先生』という夢に
寝返ってしまいまして
叶わぬ夢になりそうです。
私がケーキ類を全く作らない
というか作れないので
パティシエになるための修行も
何もしてないのですが
長崎県にパティシエの友人がいまして
いつか彼の元で
修行をさせてもらえればなぁ~なんて
勝手に思ってます。
彼のお店は長崎県諫早市にあります。
『みよしや』と言います。
お近くにお立ち寄りの際は
是非行かれてみてくださいね。
イチゴが特大サイズなんですよ♪
といっても
私はフルーツが苦手で
食べれないんですが…。
と、最後はちゃっかり宣伝。
みやchanスタッフさん。
こんな感じでいいかしら。
放置しすぎて、すみませ~ん(。>д<)
先日、みやchanスタッフさんから
『スマホから楽にブログupできる無料アプリ』
なるものを教えていただきまして
最近すっかりROMってばっかいたんですが
久々に投稿してみようかな~と思いました。
といってもネタもあまりなくてですね。
次女の話でもしましょうか。
我が家で唯一花粉症の彼女。
宮崎市内の某小学校の4年生なんですが、
先日の漢字の宿題で

と書きました。
両方、微妙に間違ってるよ(。´Д⊂)
それから後日
自分で髪の毛を2つ結びしたら
うまくいかなかったんでしょうね。

結べなかった部分をバッサリ切りました。
かわいそうな証拠隠滅!Σ( ̄□ ̄;)
そんな彼女の将来の夢はパティシエ。
昭和で言うと『ケーキ屋さん』という
よくありがちな夢を抱いてるんですよ。
中1の長女も彼女の年の頃は
同じ夢を抱いてましてね。
ふたりして「一緒にお店を出そうね」と
微笑ましいことを言ってたのですが
長女が『音楽の先生』という夢に
寝返ってしまいまして
叶わぬ夢になりそうです。
私がケーキ類を全く作らない
というか作れないので
パティシエになるための修行も
何もしてないのですが
長崎県にパティシエの友人がいまして
いつか彼の元で
修行をさせてもらえればなぁ~なんて
勝手に思ってます。
彼のお店は長崎県諫早市にあります。
『みよしや』と言います。
お近くにお立ち寄りの際は
是非行かれてみてくださいね。
イチゴが特大サイズなんですよ♪
といっても
私はフルーツが苦手で
食べれないんですが…。
と、最後はちゃっかり宣伝。
みやchanスタッフさん。
こんな感じでいいかしら。
2012年06月07日
講師…
昨夜のAKB総選挙、いっつも『一部地域』に該当する宮崎でも生放送でオンエアされるという異例の状態…
我が家の小娘2人も宿題そっちのけで見入ってました
私はもう誰が誰やら『

』の世界なんですが、マリコさまはかっこよかったですね
さて、ここ最近、消しゴムハンコを彫り彫りする機会が増えました。
2~3年ほどご無沙汰だったんです…
事の発端は私が次女の宅習ノートにサインとは別に絵を書いたこと。
始めはウサギ、アン〇ンマン、トト□、ド◇えもん…

昨年までだったら、☆ム太郎やプリキοアなど、何でも良かったんですが、
高学年の仲間入りした途端、
「もう、それ卒業やから」
と、バッサリΣ(・д・ノ)ノ
なもんだから、
1週間も経たずにネタ切れしてしまい、過去彫ったハンコを押したら、
次女の担任が興味を持って下さり、家庭訪問でも大半はハンコの話(*^^*)

あ、担任、男性です…
実生活では次女とそう変わらないお子さんがいらっしゃるため、
「是非、僕も彫って、子どものノートに押してあげたいです」
と。
続きを読む
我が家の小娘2人も宿題そっちのけで見入ってました

私はもう誰が誰やら『




さて、ここ最近、消しゴムハンコを彫り彫りする機会が増えました。
2~3年ほどご無沙汰だったんです…
事の発端は私が次女の宅習ノートにサインとは別に絵を書いたこと。
始めはウサギ、アン〇ンマン、トト□、ド◇えもん…

昨年までだったら、☆ム太郎やプリキοアなど、何でも良かったんですが、
高学年の仲間入りした途端、
「もう、それ卒業やから」
と、バッサリΣ(・д・ノ)ノ
なもんだから、
1週間も経たずにネタ切れしてしまい、過去彫ったハンコを押したら、
次女の担任が興味を持って下さり、家庭訪問でも大半はハンコの話(*^^*)

あ、担任、男性です…
実生活では次女とそう変わらないお子さんがいらっしゃるため、
「是非、僕も彫って、子どものノートに押してあげたいです」
と。
続きを読む
2012年05月31日
PUREさん
今日は作家仲間のyumariさん、futabaさんと一緒に清武町の医大の近くにある雑貨屋『PURE』に行ってみました

ボンベルタ橘のイベントでご一緒した作家さんがオーナーしているんです。
この度、ご縁で仲良くさせて頂き、お店に初めて行ってみたのですが…
品数といい、PUREさんのキャラといい…もうお腹いっぱい
薔薇柄の雑貨から布、レースなどが、それはそれは所狭しと展示されていました。
掲載了承を貰って、パチリ

続きを読む


ボンベルタ橘のイベントでご一緒した作家さんがオーナーしているんです。
この度、ご縁で仲良くさせて頂き、お店に初めて行ってみたのですが…
品数といい、PUREさんのキャラといい…もうお腹いっぱい

薔薇柄の雑貨から布、レースなどが、それはそれは所狭しと展示されていました。
掲載了承を貰って、パチリ


続きを読む
2012年04月27日
家庭訪問…
今日はいよいよ家庭訪問です。
14時~中1、長女
15時~小4、次女
何回経験しても慣れないものです…。
特に今年は両方とも男の先生なので、緊張倍増です(´・ω・)
ま、1日で終わるようにしてもらえたので、気持ち的にも、お掃除も楽なんだけど…
はぁ~何を話そうかな~
旦那さんは少しばかり綺麗になった我が家を見て、
「毎月あればいいのに…」
と、ボヤいていました
じ、冗談はよせ!Σ(・д・ノ)ノ
確かに、この時期しか本格的な掃除をしない、ぐうたら主婦だけど
とりま、頑張ります
14時~中1、長女
15時~小4、次女
何回経験しても慣れないものです…。
特に今年は両方とも男の先生なので、緊張倍増です(´・ω・)
ま、1日で終わるようにしてもらえたので、気持ち的にも、お掃除も楽なんだけど…
はぁ~何を話そうかな~

旦那さんは少しばかり綺麗になった我が家を見て、
「毎月あればいいのに…」
と、ボヤいていました

じ、冗談はよせ!Σ(・д・ノ)ノ
確かに、この時期しか本格的な掃除をしない、ぐうたら主婦だけど

とりま、頑張ります

2012年04月26日
やっと…
先週末の話になりますが、長女次女連れて『すらり』さんに行ってきました。
念願だっただけあって、店内は見応え充分でした
次女と一緒に、
「一日おれるね~
」
なんて言いながら、素敵なディスプレイと力作揃いの作品の数々に見とれまくりでした(*^^*)
長女は想像通りの無関心(^_^;)
『NARUTO』23巻を、まるで我が家のように寛いで読んでました
私に生き写しの割には興味ナッシング(←死語やろかw)なのよね~
さて、雑貨コーナーを3巡くらいして購入を決めたのは、
しゅうさんのクレイフラワー
母の日バージョンを2点

早々と母の日のプレゼントをゲッチュしちゃいました(σ´▽`)σ
粘土で作られたという大変手間が掛かると思われる作品に驚き、本当に感動してしまいました。
それなのに、桁違うんじゃない
っていうくらいのリーズナブル
観葉植物や多肉ちゃんですら枯らしてしまう私が欲しいくらい

こちら↑は私の母に…
続きを読む
念願だっただけあって、店内は見応え充分でした

次女と一緒に、
「一日おれるね~

なんて言いながら、素敵なディスプレイと力作揃いの作品の数々に見とれまくりでした(*^^*)
長女は想像通りの無関心(^_^;)
『NARUTO』23巻を、まるで我が家のように寛いで読んでました

私に生き写しの割には興味ナッシング(←死語やろかw)なのよね~

さて、雑貨コーナーを3巡くらいして購入を決めたのは、
しゅうさんのクレイフラワー

母の日バージョンを2点


早々と母の日のプレゼントをゲッチュしちゃいました(σ´▽`)σ
粘土で作られたという大変手間が掛かると思われる作品に驚き、本当に感動してしまいました。
それなのに、桁違うんじゃない


観葉植物や多肉ちゃんですら枯らしてしまう私が欲しいくらい


こちら↑は私の母に…
続きを読む
2012年04月15日
めでたい(人´▽`)
先日、委託先である『shopSAKURA』オーナーのSAKURAさんから、
4月11日に赤ちゃん産まれました
と、嬉しい連絡がありました
この年になると、結婚や出産よりも、哀しい事ばかりが多くて、久々の喜ばしいニュースに私まで嬉しくなりました
あ、赤ちゃんは男の子です
女の子しかいない私にとっては、羨ましいわぁ(人´▽`)
名前…そろそろ決まった頃でしょうか。
SAKURAさん、おめでとうございます


4月11日に赤ちゃん産まれました

と、嬉しい連絡がありました

この年になると、結婚や出産よりも、哀しい事ばかりが多くて、久々の喜ばしいニュースに私まで嬉しくなりました

あ、赤ちゃんは男の子です

女の子しかいない私にとっては、羨ましいわぁ(人´▽`)
名前…そろそろ決まった頃でしょうか。
SAKURAさん、おめでとうございます



2011年05月13日
SAKURAさんちイベント情報
またもご無沙汰です。
もっと頻繁に更新出来るといいんだけど、無理だ~
ま、ぼちぼちやっていきます
さて、色んな作家さんのブログでご存知の方も多いと思いますが、今日12日~14日まで、田吉の「元」南九州短期大学のグラウンド前にあります『SHOP SAKURA』さんにてリニューアルオープンイベントが開催されています
で、この私め、ゲストとして参加させて頂く事になり、今日、微力ながらもお店のお手伝いをさせて頂きました
はじめてなの…(畄▽畄)
そう初っ体~験~(`∇´)ウッシッシ
2階のSHOPと駐車場をドダバタと行き来したもんだから、いい運動になりやしたァ
なもんだから、画像は全くありません
本日だけで40名ほどのお客さまが、お見えになり、作家さんの見応えある作品をお手にされていました
この私もツバだけはつけておいたバッグがあったんですが、朝一番のお客さまがゲットされてました…
いや、嬉しいのよ、もちろん。
取り置きしとけばいいんだろうけど、不公平だし。
参加させて頂いてる者だからこそ、まずはお客さま優先よね…。
あ゙~なぜ限定一品なの~
明日はお客さまとして行きます
続きを読む
もっと頻繁に更新出来るといいんだけど、無理だ~

ま、ぼちぼちやっていきます

さて、色んな作家さんのブログでご存知の方も多いと思いますが、今日12日~14日まで、田吉の「元」南九州短期大学のグラウンド前にあります『SHOP SAKURA』さんにてリニューアルオープンイベントが開催されています

で、この私め、ゲストとして参加させて頂く事になり、今日、微力ながらもお店のお手伝いをさせて頂きました

はじめてなの…(畄▽畄)
そう初っ体~験~(`∇´)ウッシッシ
2階のSHOPと駐車場をドダバタと行き来したもんだから、いい運動になりやしたァ

なもんだから、画像は全くありません

本日だけで40名ほどのお客さまが、お見えになり、作家さんの見応えある作品をお手にされていました

この私もツバだけはつけておいたバッグがあったんですが、朝一番のお客さまがゲットされてました…
いや、嬉しいのよ、もちろん。
取り置きしとけばいいんだろうけど、不公平だし。
参加させて頂いてる者だからこそ、まずはお客さま優先よね…。
あ゙~なぜ限定一品なの~

明日はお客さまとして行きます

続きを読む
2011年03月30日
Amairo★行ってきました♪
本当は午前中に行く予定だったんだけど、休みに入るとダメね。
朝ごはんとランチが一緒になっちゃう
朝昼ごはんを済ませ、ボーッとしてたら13時過ぎ
DashでAmairo行ってきました~
偶然にも子どもの幼稚園時代のママ友と再会しました。
宮崎ってマジ狭いわ~
みんなの行動が一緒なのね(^_^;)
イオンでも図書館でも必ず誰かに会う。
都城のイオンや鹿児島のダグリ岬で知人に会った時はサブイボ出た
宮崎市内ならまだ分からなくもないけど、市外や県外で会うって…赤い糸ならぬ、くされ縁
さてさて、Amairoでgetしたのはコチラ↓

長ウォレット
自分じゃ絶対作れないから、ずーっと欲しかったんだけど、手が出なくて…
お値段言ってもいいのかな(´・ω・)
2,500円が1,800円ーっっ!!
これはもう絶対お買い上げするしかないっしょ(≧∇≦)♪♪
中はこんな感じ。

すっごく丁寧に作られてて、どこも“アラ”がない。
続きを読む
朝ごはんとランチが一緒になっちゃう

朝昼ごはんを済ませ、ボーッとしてたら13時過ぎ

DashでAmairo行ってきました~

偶然にも子どもの幼稚園時代のママ友と再会しました。
宮崎ってマジ狭いわ~

みんなの行動が一緒なのね(^_^;)
イオンでも図書館でも必ず誰かに会う。
都城のイオンや鹿児島のダグリ岬で知人に会った時はサブイボ出た

宮崎市内ならまだ分からなくもないけど、市外や県外で会うって…赤い糸ならぬ、くされ縁

さてさて、Amairoでgetしたのはコチラ↓

長ウォレット

自分じゃ絶対作れないから、ずーっと欲しかったんだけど、手が出なくて…

お値段言ってもいいのかな(´・ω・)
2,500円が1,800円ーっっ!!
これはもう絶対お買い上げするしかないっしょ(≧∇≦)♪♪
中はこんな感じ。

すっごく丁寧に作られてて、どこも“アラ”がない。
続きを読む